1年目の第一四半期受講スケジュール

京都芸術大学の通信教育部での講義が本格的にスタートします。

講義は、実際にリアルタイムで講義を受けるスクーリングのほか、テキストとレポートで受講するタイプの講義などがあります。

dav

平日は仕事をしながら学習を進めていく場合、実際の受講スケジュールを策定するにあたっては、受講タイミングに制約のあるスクーリングを先に決めて、その他の空いたタイミングでテキスト&レポートタイプの講義を受講する流れになると思います。

とりあえず、春季の4月~6月のスクーリングを申し込むこととし、1年目の第一四半期については3科目のスクーリングを受講することにしました。その他、テキスト&レポートタイプの科目を1科目、合計で4科目(単位で5単位)の受講を計画しました。

4月中にテキスト&レポート科目を1科目、5月中旬にオンラインのスクーリング科目を1科目、6月前半にオンラインのスクーリング科目を1科目、6月後半に京都のキャンパスでのスクーリング科目を1科目で計画しています。

1年目は25単位前後の単位取得を目指しているので、4半期の計画としては少ないのですか、学習が始まったばかりで様子が分からないこともあり、やや余裕を持った計画にしています。

あと、文芸コースは、次年度から完全オンライン化に移行し、更にはオンラインでのスクーリングは無くなる予定です。廃止、統合される科目もあるようです。

そうしたことから、本年度については「リアルタイムで受けておきたい科目」を漏らさずに受講するスタンスで計画を策定したいと思っています。

とりあえず、4月の後半に向けて、テキスト&レポートタイプ科目の「創作初歩」の科目の準備を進めていきたいと思います。

令和5年4月15日