新型コロナ前の台湾訪問②

12月30日、台湾訪問の2日目です。

朝から買い物などを済ませた後、早めのお昼ご飯に小籠包で有名な鼎泰豊へ。早い時間なので待たずに食べることができました。昨日の夜市で食べた小籠包とはお値段はかなり違いますが、流石の美味しさでした。A菜炒めと炒飯も注文しましたが、これも美味しかったです。

IMG_20191230_10555481109975_2147100295392939_6842503490942533632_n

早めの昼食を済ませた後は、台北駅に移動してから今日のメインの目的地となる九份へ向かいます。10年ほど前に行った時には現地ツアーで行きましたが今回は電車→バスと乗り継いで移動します。

IMG_20191230_132431電車からバスに乗り換える際には、ちょっと悩みましたが、同じような人もたくさんいるのでなんとかなりました。思ったより快適に九份に到着しました。

sdr

10年ぶりの九份は生憎の雨でしたが、年末なこともあり物凄い混雑でした。新型コロナウイルス禍の今ではとても考えられない状況ですね。(写真は人込みを避けて撮影しています)

九份の観光スポットとして有名な「阿妹茶酒館」は提灯が良い感じでノスタルジックな雰囲気です。生憎の雨でしたが、傘がカラフルなのもちょっと面白かったです。

sdr

夕暮れの九份を見るために、しばらく買物や食べ歩き、実は飲んだことが無かったタピオカミルクティーを飲んだりしていましたが、雨がかなり激しくなったので、近くのお店に入ってのんびりお茶を飲んで過ごしました。本格的なお茶は、飲み方に少し戸惑いましたが美味しかったです。

IMG_20191230_164551

残念ながら雨は激しくなるばかりで、とても夕暮れの九份を観ることは難しそうなので、早めに台北に戻ることにしました。

帰りは直行のジャンボタクシーに乗り込むことができ、早く戻ることができました。

台北に戻ると、なんだかお腹が空いてきたので、たまたま目についた台湾風そうめんのお店「阿宗麺線」で夜食を食べることに。具材はホルモンらしきものが入っており、とろみがあるスープはピリ辛でコクもあり、なかなか美味しかったです。

IMG_20191230_221052

生憎の雨でしたが、九份観光はしっかり楽しめましたし、お茶を飲みながらのんびりできたのが意外と良かったです。

台湾訪問の2日目はこれで終了です。

令和3年8月14日

新型コロナ前の台湾訪問①

新型コロナウイルス感染症が拡大する少し前の2019年12月末、年越しの為に台湾を訪問していました。

今ではなかなか海外に行くこともできませんが、写真を整理していて、その頃のことを思い出したので記録にために書いてみたいと思います。

急遽、台湾で年越しをしよう!と思い立ち、リーズナブルで利便性の良い飛行機をインターネットで探して、福岡空港から台湾に渡ることにしました。

当日の12月29日は朝から新幹線で博多駅に移動。博多駅から福岡空港は地下鉄で直ぐでとても便利です。日本でも一番便利な空港ではないかといつも思います。

福岡空港からは台湾のエバー航空の飛行機に乗って移動です。

IMG_20191229_112805

昼からの搭乗なので、離陸すると程なく機内食が出てきました。ビーフンみたいな麺が出てきたと記憶しています。お腹も空いていたので、そこそこ美味しかったような気がします。

IMG_20191229_132355台湾桃園国際空港に到着してからは、台北駅に向けて地下鉄で移動です。今まではタクシーやバスでしか移動できませんでしたが、桃園空港線MRTが開通してからはとても便利になりました。

IMG_20191229_144221

台北中心部に到着してホテルに荷物を預けると、辺りは暗くなっています。それでも暑いので、たぶん有名店のアイスモンスターに入ってマンゴーのアイスクリームやカラフルでふわふわのかき氷を食べて涼みます。

IMG_20191229_171513

IMG_20191229_172223_1

夕食を食べるにはお腹が一杯なので、近くの夜市に行ってブラブラすることにしました。台湾もタイもですが、暑い国は夜市やナイトバザールが盛んで、多くの地元客や観光客で賑わっています。

IMG_20191229_183331

夜市では、飲食の屋台を中心に、お土産物や雑貨類、衣料品が販売されているほか、子供が遊べるような場所もあります。ちょっと怪しい?キャラクターもありますね。

IMG_20191229_183320

その他、台湾らしい見たことの無いような食べものなどが販売されています。

IMG_20191229_183524

あちこち散策しているとお腹も空いてきたので、そのまま夜市で食事を済ませることに。台湾に来たら、やっぱり小籠包だろうということで、なんとなく美味しそうな屋台に入ってみました。

IMG_20191229_193711

小籠包以外にも、「カレーまん」などもありました。肝心の小籠包を注文しましたが、なかなか美味しかったです。やっぱり、夜市は安くて美味しいです。

IMG_20191229_193137IMG_20191229_193005

そんなこんなで、台北の1日目は移動して、夜市にいって小籠包を食べただけで終了しましたが、遅い時間からのスタートでもなかなか充実していました。

台湾の場合、移動時間が短いこともありますし、夜市があるので遅い時間まで楽しめることもあり、なかなかお得だと思います。

そういえば、日本でよく見かける食堂が台北にもありました。

IMG_20191229_165906

台湾訪問の初日はこれで終了です。

令和3年8月13日

タイ訪問の記録④

タイ4日目。

最終日は朝の飛行機なので、
朝一番にホテルで食事を済ませて出発です。
無事、前日に紛失した荷物が届いていたので、
荷物を詰め込むこともできました。

IMAG1941

バンコクは道路が混むので、軌道系の交通機関が
オススメですが、荷物もあるのでタクシーで空港に
向かうことにしました。
バンコクはタクシーでお金を多く取られたりと
トラブルがあることでも知られます。
今回はホテルのドアマンの方に金額を交渉してもらいましたが、
気になる方はそのようにしたら無難だと思います。

ただ、ボラれたとしても、日本のお金で換算すると、
それほどの金額では無いので、あまり気にしなくて
良いかも知れません。

スワンナプーム国際空港に到着した後は、
荷物を預けて出発です。
空港では、以前、私が担当した研修を受講された方に
偶然遭遇するなどのサプライズもありました。

IMAG2151

チケットが発券されなかった往路と異なり、
極めてスムーズに搭乗して、上海経由で広島空港に
戻ることができました。

ちなみに、中国東方航空に乗ったと言うと、

・サービスが悪いんじゃないか?
・機内食が美味しくないんじゃないか?
・ビールが冷えてないんじゃないか?
・機内が騒がしいんじゃないか?
・機内が汚れているんじゃないか?

などと聞かれることがあります。

実際、日本の航空会社や欧米の航空会社
と比べたら気になる点もあるかも知れませんが、
個人的には許容範囲ですし、昔とは状況が異なると思います。
CAの方も普通に親切ですし、ビールも冷えてますし、
その他、特別に不快なことはありません。

あと、中国東方航空は、チケット代はいわゆる
LCC(ローコストキャリア)並みに安い場合があるものの
JALやANAと同じFSC(フルサービスキャリア)です。
荷物預け、機内食、座席指定なども無料ですし、
欠航時の保証などもあります。

機内食の味などについては、評価に個人差が
あるので判断が難しいですが、過剰に期待して
いなければ、暖かい食事ができるのはありがたいですし、
どうしてもダメならパンなどを持ち込めば
良いと思います。
マリーアントワネットでは無いですが、
「機内食が嫌ならパンを食べれば良いじゃない!」
というスタンスが必要です。

あと、いままでの経験上、
ライスかヌードルと聞かれたら
ライスの方が無難だと思います。
ヌードルは、いささか油っぽいものが
出てくることが多いです。

別の機会に撮影したものですが、
ヌードルだと下の画像のような感じです。

IMAG0282

IMAG0280

製造量から考えて、麺を炒めるとは思えませんし、
油をまぶしてスチームコンベクション的なもので
調理しているのでは無いでしょうか?

ちなみに、今回の往復で出てきたライスの機内食はこんな感じでした。
これは肉料理。見たまんまの味です。
冷えた青島ビールも頼めばいただけます。
あまりビールを飲みすぎるとアルコールの前に飛行機に酔います。

IMAG2152

こちらはすきやきっぽいもの。
味はやや薄かったりします。
ご飯の上のちりめんは謎ですが、
スイカが少し嬉しかったりします。

IMAG2157

これは魚料理でいわゆる「うな丼」です。
見た目はイマイチですが、味は意外と普通です。
そういえば日本で中国産うなぎはたくさん食べられてますね。
パンがよく配られますが、いらないと思います。

IMAG2155

広島から上海までの機内食は軽食です。
炒飯で見たまんまの味です。

IMAG1867

中国東方航空は、賛否両論あると思いますが、
ヨーロッパやアメリカなどではなく、
距離の短いアジア圏であれば搭乗時間も短いですし、
上海からは便数も多いので、便利だと思います。
気軽にアジア圏に出張、旅行される際の参考にして
いただけたらと思います。

タイ訪問の記録③

タイ3日目。

観光地らしい観光地に行っていないので、
今日は現地ツアーで水上マーケットと
アユタヤに行くことに。

まず、バスに乗ってバンコクの西側にある
ダムヌンサドアク水上マーケットに向かいますが、
途中、ココナッツファームへ立ち寄りました。
これはいわゆるツアーにありがちな
お土産物屋巡りっぽいですが、
強引な売り込みがあるわけではなく、
それなりに良い体験になりました。

IMAG2005

IMAG2003IMAG2004

引き続きバスに乗り、今度は、正真正銘、
ダムヌンサドアク水上マーケットに到着です。
船に乗って楽しいですが、水上マーケットと
言うよりも、観光地の土産物屋といった
雰囲気です。
周りのお店に興味を持つと、鉤づめの付いた
棒で捕まって売り込みを受けますが、
それはそれで楽しかったりします。

IMAG2009 IMAG2042 IMAG2048

水上マーケットの後は、再びバス乗ってアユタヤへ。
かつては王朝の首都だったこの町も、
戦災で、現在では遺跡となっています。
タイを訪問したら一度は来る価値のある
場所だと思います。

IMAG2073 IMAG2074 IMAG2082 IMAG2097 IMAG2101 IMAG2104 IMAG2119

アユタヤ観光からバンコク市内に戻ると既に夕方に。
ホテル近くにあるショッピングセンターのターミナル21で夕食を摂りました。
先日はテナントの飲食店に入りましたが、今回はフードコートの店舗に。
飲み物まで合わせて全部で日本円で600円程度でしょうか。
かなりリーズナブルで、それなりに美味しかったです。

IMAG2145 IMAG2146 IMAG2147

ターミナル21のフードコートでの購入はカードで行います。
少しわかりにくいですが、受付でカードを事前に購入し、
残金があれば払い戻しを行います。

IMAG2148_BURST002 IMAG2149

食事の後は、ターミナル21の地下にある
グルメスーパーマーケットに。
ここはいわゆる高級スーパーで、
品揃えはなかなかの水準です。
高級食材もありますが、普通に安価な商品も
品揃えされているので、利用しやすいと思います。

IMAG2123 IMAG2124 IMAG2126 IMAG2127_BURST002 IMAG2128 IMAG2129 IMAG2130 IMAG2131 IMAG2137 IMAG2139 IMAG2142

プライベートブランド商品も豊富です。
専用のPOPが使われており、
わかりやすく訴求してあります。

IMAG2134

空港のようなショッピングセンター「ターミナル21」が
最後の訪問先になりました。
翌日の朝には帰国の途につきます。

IMAG2150

タイ訪問の記録②

タイ2日目。

朝起きて、ホテルの窓から外を見ると、
高層階の部屋なこともあり、なかなかの眺めです。

IMAG1880

上海浦東国際空港で荷物を紛失しているので、
まずは服を調達する必要があります。
丁度、週末なので週末だけに開かれている
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットに
行くことにしました。
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットは、
毎週、土日にしか開かれれないバンコク最大の
マーケットで、かなり巨大な規模です。
服、雑貨、食品、食器、ペットなど、
なんでも揃いますが迷子になりそうです。
とりあえず、当面の服を調達し、お土産の
雑貨類、食品類を購入しました。
日本で売れそうなものも多いので、
商品の仕入もできそうです。

IMAG1916 IMAG1918

マーケット近隣にはちょっとしたショッピングセンターもあり、
平日でも少しは雰囲気が楽しめそうです。
フードコートもありますし、スーパーマーケットもあるので、
屋台が苦手な人にも安心です。

IMAG1912

IMAG1910

買い物を済ませた後は、ホテルのあるアソークに戻り、
ショッピングセンターのターミナル21で昼食。
パッタイやトムヤムクンなどの定番料理を食べました。

IMAG1948

IMAG1945

IMAG1927

IMAG1931

IMAG1929

ターミナル21は、バンコクでも新しいショッピングセンターで、
「空港」がコンセプトになっている珍しい店舗です。
エレベーターで離発着し、他のフロアに移動することで、
別の国の都市をイメージした店舗が楽しめます。

IMAG1949

IMAG1966

IMAG1934

バンコクはオーバーストア気味なので、
各ショッピングセンターは、
色々と差別化に苦労しているようです。

そうした中、ターミナル21にように、
フロア毎に外国を演出するのは、
面白い取り組みだと思います。

まったく趣の異なるフロア構成なので、
色々と施設内を回りたくなりますし、
「あのお店どこだっけ?」という時も、
国のイメージでフロアを思い出せる
のも特徴でしょうか。

日本でも、
「ショッピングセンターはどこも同じ」
という印象が強いので、
このような店づくりは参考に
なると思います。

IMAG1961

IMAG1960

IMAG1952

IMAG1955

ターミナル21の後は、一度、ホテルに戻り、
32階のエグゼクティブラウンジでお酒を飲んだ後に夕食に。
地下鉄(MRT)に乗ってサラデーン駅に移動。
夕食まで時間があるので、シーロム地区のパッポンナイトマーケットへ。
いかにもバンコクっぽい雰囲気ですが、白人が多い印象です。
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットよりも、
同じものがやや高く、また、ブランド品のまがい物が多いです。

IMAG1999_BURST002

IMAG2000

ナイトマーケットの後は、東京にも支店があることで
有名なタイ料理レストランのマンゴツリーへ。
落ち着いた雰囲気で本格的なタイ料理を食べることができました。
バンコクという土地柄を考えれば値段は高めですが、
日本で食べるよりは安いですし、味は外国人向けなのか、
あまり辛く無く、とても美味しいと思いました。

IMAG1998

IMAG1996

IMAG1987

鶏肉とココナッツミルクのスープ の「トムカーガイ」
あまり辛くなく、マイルドな味で美味でした。

IMAG1989

パパイヤサラダの「ソムタムタイ」
さっぱりとして美味しいです。

IMAG1990

蟹と玉子のカレー粉炒めの「プーパッポンカリー」
渡り蟹が丸ごと入ったカレー炒めでかなり美味しいです。
またバンコクに行ったら食べたいと思います。

IMAG1992

パイナップル炒飯の「カオパット・サッパロット」
パイナップルをくり抜いた器に盛られた炒飯で、
パイナップルの甘さが味を引き立てます。

IMAG1995

夕食のあとは、BTS(スカイトレイン)に乗って、
バンコクの中心サイアム駅へ。
サイアムスクエアの巨大なショッピングセンターや
屋台の立ち並ぶストリートなどを歩き回ったあとは、
これも有名なスイーツ店の「マンゴタンゴ」へ。

IMAG1986

IMAG1974

「マンゴスムージー」と看板メニューの「マンゴタンゴ」を注文しましたが、
どちらもとても美味しかったです。
夜も遅くなったので、BTS(スカイトレイン)に乗って、
ホテルのあるアソークへと戻り2日目は終了です。

IMAG1979

 

タイ訪問の記録①

今年の3月、年度末で仕事の段取りが付いたので、
初めての東南アジア「タイ」に行ってきました。

昨年の3月と同様に、広島空港から上海経由で
タイのバンコクに行く手配をしました。
イタリアの時にも書きましたが、
広島空港のような地方空港であれば、
関西空港や成田空港でトランジットするよりも
上海浦東国際空港の方が、時間的にも便数的にも
便利な場合が多いです。

特にタイの場合は、上海は通過ルートですし、
時間的なロスも少なくなります。
飛行機についても、中国東方空港を使えば、
日本の航空会社の半額程度で行くことが可能です。

しかし、今回は広島空港でシステムトラブルに会い、
手作業でチケットが発券されました。
そのため、通常は広島から上海までのチケットに加え、
上海からバンコクのチケットが渡されるはずのところが、
上海までのチケットしか渡されませんでした。
これでは上海でのトランジットで困るハズなので、
広島空港のチェックインカウンターで相談しましたが、
「上海空港について手続きしてください」とのこと。

一抹の不安を抱えながらのフライトになりましたが、
この時点で出発が2時間遅れています。
上海でのトランジットの時間が良過ぎて、
乗り換えの便まで1時間半程度しかありません。

結局、予定していた飛行機に乗ることができず、
4時間後の飛行機に乗ることになりました。
ひとり、上海浦東国際空港で時間を潰すことに
なりましたが、買い物や飲食には事欠かず、
昼寝をするスペースも十分にあります。

IMAG1869

夕方にはバンコクのスワンナプーム国際空港に到着する
予定でしたが、結局、夜中に到着することに。
また、多少は予測していたのですが、搭乗便の急な変更のため
荷物が届いていないというハプニングもありました。

IMAG1870

荷物の紛失は10年ほど前に、オランダのスキポール空港でも
経験しましたが、2日後くらいにホテルに届くだろうと
楽観視して、空港で手続きだけしてホテルに向かいました。

スワンナプーム国際空港からバンコク市内へは、
エアポートレールリンク(ARL)が便利ですが、
途中、謎の停車で1時間弱の遅れが発生し、
乗り換えてホテルに移動しようと思っていた
MRT(地下鉄)の運行時間を過ぎてしまいました。
仕方なくタクシーに乗り、ホテルに向かいましたが、
運転手さんと迷いながらもなんとかホテルに到着。
すっかり深夜になってしまいました。

IMAG1981

IMAG1985

初めてのバンコクで、 深夜に食事に出るのも勝手がわからず、
取り合えず、近所のセブンイレブンでおにぎりやサンドイッチを
購入してホテルで済ませることにしました。

ホテルのルームサービスのメニュー表がありましたが、
日本語がメチャクチャだったりと楽しめました。
サラダが「パスタ」
蟹と海藻のサラダが「可児と開祖サラダ」
鳥照り丼が「ト | リ ・ト | リ ド ン」
ポークカレーライスが「ぽくカレのライス」で
しかも鰻丼と入れ替わっていたりと
なかなか大変です。

IMAG1871

IMAG1872

IMAG1873_BURST002

食事を済ませて落ち着くと、荷物が無いことが気になります。
服は朝から買いに行けば良いですが、使い捨てコンタクトの替えも
メガネもありません。コンビニで保存液を探してもありません。
考えた挙句、こちらでの食事で使うかも・・・と、機内食から
拝借した塩があったので、ミネラルウォーターに混ぜて
食塩水を作って仮の保存液を作成。
使い捨てコンタクトを2日目も使うことにしました。
衛生的にも品質的にも禁じ手で、背に腹は代えられないので
チャレンジしたのですが、結局、荷物が届くまで、
3日間これで過ごすことになりました。

※私は問題無く過ごせましたが、使い捨てコンタクトの再利用、
保存液の自作はおススメはできません!悪しからず。

イタリア訪問の記録⑤

イタリア5日目。

最終日ですが、飛行機は夕方の便で時間的に余裕があるので、
朝一番でホテル近くにあるサンタマリア・マッジョーレ教会に。

IMAG0288

IMAG0676

その後、数日間、お世話になったホテルを後にしました。
外から見たらわかりにくいホテルでしたが、
部屋も広く、中庭もあって快適に過ごせました。

IMAG0543

IMAG0544

IMAG0682

ホテルを出た後は、地下鉄に乗ってピラミデ駅に移動し、
隣接するイータリーのローマ店に。
イタリア食材では世界一の品揃えを誇る店舗を半日以上かけて満喫しました。

IMAG0686

IMAG0687

チーズやパスタ、ビールなどを店内製造していて、イートインコーナーやレストランで食べることかできる上に美味しいです。
出来立てのモッツァレラチーズ、打ち立ての生パスタ、醸造したての
ビールなこともあり、正直、ローマ市内の飲食店で食べるよりも
美味しいかもしれません。
店づくりの工夫などと合わせて、色々と参考になりました。

IMAG0759

IMAG0695

IMAG0750

IMAG0698

IMAG0702

IMAG0748_BURST001

IMAG0717

IMAG0725

IMAG0752


IMAG0734 IMAG0735 IMAG0738 IMAG0741 IMAG0742 IMAG0743 IMAG0745 IMAG0746イータリーのローマ店が便利なのは、店舗の前から空港行きの
バスが出ていることです。店舗をゆっくり見学して買い物や食事した後は、
店舗前のバス停から空港へ。
夜の便で日本に帰国してイタリア訪問も終了です。

IMAG0760 IMAG0761



イタリア訪問の記録④

イタリア4日目。

前日までに、優先順位の高い観光地巡りは済ませていたので、
4日目の今日は余裕を持って残りの観光地へ。
トレビの泉、パンテオン、サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会、
コロッセオ、真実の口などを巡りました。

IMAG0571

IMAG0580

IMAG0583

IMAG0592

IMAG0552

IMAG0569

IMAG0594

IMAG0635

IMAG0616

IMAG0641

ローマはカルボナーラ発祥の地としても知られます。
美味しくいただきました。

IMAG0646

IMAG0597 IMAG0596

IMAG0644

IMAG0654

途中に立ち寄ったカンポ・デ・フィオーリ市場では
苺を買って食べてみたり。
その他、スーパーマーケットのPamとsmaの2店舗に行きました。
地下鉄やトラム、バスを乗り継いでの移動でしたが、
慣れたら分かりやすいかもしれません。
途中、雨が降って肌寒い時もありましたが、
晴れ間もあり、概ね問題無くまわることができました。

IMAG0600

IMAG0603

IMAG0604

IMAG0606

IMAG0607

IMAG0608

IMAG0611

IMAG0613

IMAG0612

IMAG0614

イタリア訪問の記録③

イタリア3日目。

3日目の今日は列車に乗ってフィレンツェに行くことにしました。
前日、列車の切符を予約していたのですが、乗り場が良くわからずに、
列車に乗り遅れてしまいました。
ホームに駅員さんのいるそれらしい窓口があったのでそこに相談し、
なんとか切符を変更していただくことができました。
駅員さんはとても親切で丁寧に乗り場を教えていただけました。

テルミニ駅から高速鉄道に乗り、
2時間弱かけてフィレンツェSMN駅へ到着。

IMAG0384

IMAG0397

フィレンツェでは、ドゥオモや、シニョリーナ広場、サンタ・クローチェ教会、
ポンテ・ヴェッキオ、ピッティ宮などの定番の観光地を巡りました。

IMAG0523

DSCF4540

IMAG0438

IMAG0444

IMAG0496

IMAG0406

IMAG0418

IMAG0502

IMAG0519

IMAG0509

IMAG0506

IMAG0532

何故かネットでの予約が巧くいかずに、ウフィッツィ美術館に
入れなかったのが残念でしたが、街並みの美しさや、美味しい食事、
買い物も楽しめる良い街でした。

IMAG0456IMAG0439

IMAG0488

IMAG0490

IMAG0492

IMAG0494

フィレンツェの街は、狭い道と古いながらも背の高い建物との組み合わせが、良い雰囲気を醸し出しています。橋の上に貴金属店の並ぶポンテ・ヴェッキオは
街づくりの参考にもなりそうですね。

IMAG0486IMAG0417

IMAG0423

IMAG0430

また、フィレンツェでもスーパーマーケット巡りをするなど、
満足できる1日でした。
下記の写真はCONADですが、パスタ関連やデリ、
ハムやチーズの売場が充実していることはもちろんですが、
BIO(有機農産物、有機加工食品)関連のプライベートブランドが
充実していることが印象的でした。

IMAG0470IMAG0471

IMAG0472

IMAG0474

IMAG0476

IMAG0477

IMAG0478

IMAG0480

IMAG0481帰りは列車が大幅に遅れるなどあり、駅が騒然としていましたが、
朝のドタバタのおかげで切符の買い方、掲示板や切符の見方、
列車への乗り方などが良くわかったことが奏功し、
無事にローマのテルミニ駅に帰ることができました。
トラブルの経験も役に立つことがありますね。

IMAG0537

イタリア訪問の記録②

イタリア2日目。

ローマに着いた翌日はバチカン市国へ。

バチカン市国入口はテーマパークを上回るような大変な混雑。

IMAG0303

並んでいると、早く入れるチケットがあるような勧誘がありますが、
スマートフォンで調べた限りでは「精算時にトラブルにあった」
「結局、並ばされて時間がかかった」などの声も多いのでパス。

3時間ほど並んで入ることができましたが、別の団体客ルートも
大変な混雑だったので、どちらが良かったかは不明です。

大変な混雑を乗り越えて到着したバチカン美術館では、各美術館を巡りましたが、ミケランジェロの傑作「最後の審判」が見学できるシスティーナ礼拝堂は圧巻です。写真撮影は禁止なので、こちらの写真は徳島県の大塚国際美術館で撮影したものです。大塚国際美術館では原寸大のレプリカを鑑賞することができます。

DSCF4449

IMGP3610

IMAG0319

IMAG0315

IMAG0328

システィーナ礼拝堂を見学した後は、サン・ピエトロ大聖堂などを回り、
途中でパスタやピッツァを食べたり。

IMAG0330

IMAG0334

IMAG0335

食事を済ませて周辺を散策した後は、スパーニャ駅に移動して、
映画「ローマの休日」で有名なスペイン広場に行きましたが、
残念なことに有名なスペイン階段は工事中でした。
ただ、階段の上からは市街が一望できて美しかったです。

IMAG0369IMAG0370

小売店は、日本にもある高級スーパーマーケットのEATALY と、
ややお洒落なスーパーマーケットのCONADへ。
どちらも、パスタ関連やオリーブオイル、
ハムやチーズやデリ関連の充実は流石でした。

IMAG0371

IMAG0374

IMAG0373

惣菜などを購入して食べてみましたが、ここの店舗は小型店舗だったので、
今度は大型店舗に行ってみることにしました。

明日はローマを離れてフレンツェに向かいます。