名古屋のひつまぶし

たまに名古屋に仕事に行くことがあります。

名古屋では「味噌煮込みうどん」「味噌カツ」「きしめん」などの名物を食べますが、やはり「ひつまぶし」はちょっと豪華で特別なメニューな気がします。

「ひつまびし」の店には名古屋の診断士の友人に何回か連れて行っていただきましたが、今回は一度も言ったことが無い「あつた蓬莱軒」に行ってみました。

訪れたのは熱田神宮の横にある「あつた蓬莱軒 神宮店」です。

友人から「朝一番で行くように!」とアドバイスを受けていたので、9時半頃にお店に行ったところ、10時15分からの受付とのことでした。

30分程待つと、10時過ぎから受付が始まり、5番目で受付を終えることができました。11時半に来るように言われたので、熱田神宮を見物してお店に戻るとなかなかの大行列になっていました。

IMG_20220727_214544

初めての来店でしたが、10時前に店舗に行って受付を済ませて、熱田神宮を見学してからお店に行くのが一番効率的と思います。

お店に入って、「ひつまぶし」に加えて「うなぎの肝」も頼んでみました。

IMG_20220717_201825_815

なかなかのお値段になりますが、やっぱり美味しいですし、せっかく名古屋に来たなら食べたい逸品です。

私は名古屋では3店舗に行ったことがありますし、地元の方は「他にも美味しい店があるよ」と言われるのですが、ひつまぶしの元祖と言われるあつた蓬莱軒さんは一度は訪れておきたいお店だと思います。

令和4年7月27日

市場の食⑫

今回は広島県呉市にある呉市地方卸売市場です。

前回はあいにくの休みでしたが、今回は空いている日に訪問できました。

dav

赤い幟が立っていて、営業していることがわかります。車も停まっていますし、店内もほどほどに賑わっています。

店内に入ると、昔っぽいメニューが貼りだされています。

bst

価格帯は普通な感じでしょうか。食堂に良くあるタイプのメニューバリエーションです。

ここには書いてありませんが、ラーメンセット(ラーメンと半チャーハン)を注文してみました。ここはラーメンが特徴的だと聞いています。

nfd

ラーメンが出てきました!スープの色が濃い特徴的なラーメンです。味は濃いめのしょうゆベースですが、何かの油が入っています。豚骨なのか、ラードか何かを入れているのかはわかりません。

やや特徴のある香りと味のラーメンで、好みは分かれるかも知れませんが、しっかりとした本格的なラーメンだと思います。コアなファンの方もいるのでは無いでしょうか。

次回は、わざわざ別に書いてるハヤシライスやカツハヤシを食べてみたいと思います。

令和4年3月17日

市場の食⑪

今回は広島県呉市にある呉市地方卸売市場です。

先日、仕事で市場内に入ることになったのですが、実は初めて入りました。

dav

スーパーマーケットに勤めていた時には仕事で「広島中央卸売市場」「東部市場」「北部市場(今は無いです)」には行っていたのですが、呉市の市場は初めてです。

今でも広島中央卸売市場には食事に出掛けていますが、呉の市場にも飲食店がありました。

dav

いかにもレトロ洋食店っぽい食堂とカフェありました。

この日は市場が休みだったので、お店も休みでしたが、仕事をしている方に聞いたらなかなか美味しいみたいです。

市場は一般の方は立ち入り禁止っぽいですが、入口の守衛さんに「飲食店に行きます」と言えば入れます。

今回は利用できませんでしたが、また、近いうちに行ってみたいと思います。

令和4年2月13日

呉の海自カレー

久しぶりに呉市に仕事に行きました。

仕事先近くのクレイトンベイホテルに入ると漫画のキャラクターパネルがありました。艦隊これくしょんのようです。

dav

正直、あまり知らないのですが「呉支援計画」と書いていあるので、ここで昼食を摂ることにしました。

nfd

ここでは「護衛艦かがカレー」が食べられます。

護衛艦かがは、いずも型護衛艦の2番艦となるヘリコプター搭載護衛艦(DDH)になります。甲板を含めた全長は248mとなり、海上自衛隊で最大の護衛艦になります。

普通のカツカレーのようですが、カレーが甲板のようにも見えます。

呉市内では、各所で海上自衛隊のレシピのカレーが食べられるそうです。スタンプラリーをしているようですし観光がてら、回ってみると面白そうです。

令和4年2月12日

差別化の工夫

先日、博多に立ち寄った時に「豚骨ラーメン」を食べました。

博多のラーメンは「高菜」「紅ショウガ」を入れることが多いのですが、私は色や味が変わるので入れないようにしています。途中で味に飽きたら入れますが、豚骨ラーメンは好きなので、替え玉でもしなければ飽きるのこともありません。

今回、入ったラーメン屋さんは、紅ショウガが色のついてない「白ショウガ」になっていました!

dig

個人的には嬉しいのですが、私と同じような人もいるんだろうな・・・と思いました。

ラーメンの味そのものでの差別化はもちろん、紅ショウガのような定番かつ付属的な分野でも差別化できるものだな・・・と再認識しました。

トッピングを増やすような「足し算」による差別化は良く見ますが、「引き算」は珍しいような気がします。

差別化のポイントは工夫次第でまだまだ色々とありそうです。

令和3年12月16日

牛津町のソウルフード「カルチャー焼」

佐賀県小城市の牛津町に仕事に来ています。

この街のソウルフード「カルチャー焼」を販売しているのがオックスフォードさんです。お昼ご飯を買いに来てみました。

dav

牛津町で「牛」がついているので「オックス」フォードなんだと思います。

このオックスフォードさんで販売している「カルチャー焼」ですが、いわゆる「回転焼」「今川焼」「二重焼」「大判焼」「太鼓焼」のように言われている「手のひらサイズで丸くてあんこの入った鯛焼きみたいなお菓子」の派生商品です。

中にはあんこではなく、惣菜系の具材が入っています。また、その種類が多いのと、妙に値段が安いのが特徴です。

dav

私は「たこ焼きチーズ」「ベーコンポテト」を注文して食べましたがとても美味しかったです。

お昼ご飯が280円で済んでしまいました。

nfd

値段は安くても、サイズはそこそこあって食べ応えがあります。

このお店、たこやきも120円と格安だったりします。

映画のロケにもなった名物店とのことですが、近くに来たら立ち寄りたいお店です。

令和3年12月11日

姫路の立ち飲み事情

夜、姫路の町を歩いていると「立ち飲み」の店が多いなぁ・・・と思います。

手軽に利用できる「立ち飲み」は、一人で利用しやすいですし、0次回にも使えるので、出張の多い私のような人間にはとても便利な存在です。

毎年、数回は姫路に宿泊するのですが、その時によく行く立ち飲みのお店は、餃子がメインのお店でありながらオムレツが絶品だったりと、なかなかユニークです。

IMG_20211020_220157_208

大きなオムレツが200円程度と、リーズナブルですし、基本、何を食べても美味しいです。(姫路、立ち飲み、餃子で検索すると必ず見つかります)

姫路に宿泊される方にはおススメです。

令和3年10月23日

姫路白おでん

今週は週末まで姫路市で研修の仕事をしています。

今まで、一泊することはあっても、姫路に四泊もするのは初めてで、ちょっと嬉しかったりしますが、せっかくなので名物料理でも食べようとお店を探してみました。

今回食べたのは「姫路白おでん」です。

姫路には「姫路おでん」があって、何度か食べていますが、概ねショウガベースの味付けなものが多いです。色は普通の茶色い感じです。

今回の「姫路白おでん」は白いタレが掛かっています。

IMG_20211020_023926_007

この白いタレは酒粕で、濃厚な粕汁のようなイメージです。お店の方に聞いたら酒蔵直営店だそうです。まだまだ知らない料理がありますね。

珍しくて美味しかったです。ごちそうさまでした。

令和3年10月20日

ブラックモンブランソフトクリーム

先週、佐賀県小城市に仕事に出張していました。

小城市には、九州では定番のご当地市スクリーム「ブラックモンブラン」などを製造している竹下製菓があります。

今回、宿泊したのは竹下製菓の関連会社竹下コーポレーションが運営している「アパホテル佐賀駅南口」だったのですが、そこの1階にある「グリルタケシタ」「ブラックモンブランソフトクリーム」が販売されているのを見つけました。

nfd

ついつい購入して、ホテルの部屋で食べてしまいましたが、ブラックモンブラン好きにはおススメの商品です。

昨年10月から今年1月まで、大分自動車道の山田サービスエリアで販売されていた商品とのことで、今のところ、他では食べることができないそうです。

このような限定商品、しかも運ぶことができない商品は人を集客するのには最適ですし、取り組み自体も参考になりますね。

お近くに行かれた際にはぜひ!

令和3年9月23日

三良坂のぶどう

広島県三次市はピオーネなどで知られるぶどうの産地です。

仕事で三次市の「三良坂」という場所に行くことが多いのですが、こちらもぶどうの産地として有名です。スーパーで働いていた時には、よく産地を訪れていました。

さて、この季節に三良坂に仕事に来た時のお楽しみですが、地元の郵便局でぶどうを販売しているんです。

ぶどう

品種は日によって変わるのですが、それもまた楽しみです。

この日は「ピオーネ」「藤稔(ふじみのり)」の他に、ちょっと珍しい「天山(てんざん)」が販売されていました。

その他、「シャインマスカット」「安芸クイーン」が販売されている時もあります。

広島市内のスーパーなどで購入するよりも格安ですし、産地なので新鮮です。ぶどうのサイズも大きくて美味しいです。

この時期ならではのお楽しみになるのですが、仕事や遊びのついでに寄ってみてはいかがでしょうか?

週末は郵便局がお休みですが、恐らく、地元の商店や道の駅でも販売されていると思いますので、あちこちの店を覗いてみたら良いと思います。

令和3年9月17日